MDノート ゆる日記 2025.1.23 ダイソーでお迎えしたシールを愛でたり、時の速さに驚いたり🖊

アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています






ワンポイントでいる

リスシール可愛い:)






以下、画像の書き起こしです!






2025.1.23



今日はダイソーへ行き、

可愛いシールとマステをお迎えした:)♡



このミニシールが特に可愛くて

既にリピ買いしたい。



他にもカラバリがあって、

全部可愛かった。



私は青緑色が好きだけれど、

青と緑に分かれた途端に

選べなくなる。



青も縁もあって、

黄もあった気がする。



そういう時は大抵、


「ええい!全部ください!」


となるのだけれど、


今回は使いやすさも

重視して選んでみた。



そしてお家に帰って

よく見たら可愛すぎて、


全部お迎えでも良かったかも、

と思ったのだった。



こんなに可愛くて、

サイズも良くて、

沢山のタパーンがあって
(タパーン!?パターンの書き間違いです(笑))

100円はすごい。



MDノートは万年筆メインで

書いていきたいので、


あまり貼らない分、

表紙に沢山ペタペタしておいた。



箔押しのシールもとても可愛い…!



マステも、今回は

手帳やノートに使いやすい、

を重視した。



昔に集めていた時は

好きな”柄”を買っていて、


上手く使えず持て余していたので

その時の反省を活かしました。



成長している…!



シールたちは、

バレンタインの

ラッピングコーナーにもあって、


そっか、

もうバレンタインか、

2月か、


と思った。



ゆっくりと、

だけど確認に時間が進んでいる。



昔、針が

カチッカチッ

ではなく、


滑らかに、

スムーズに、

動くタイプの時計を見た時、


その速さに驚いたことを覚えている。



まだ1ヶ月に満たないけれど、

今年も色々あった。



この日記を始めたのも今年から。



デコを始めたのも、

今年から。



ジャーナリング兼日記は

ずっと変わらず続けてていて、


5年日記を再開したり、

手帳を続ける練習もしたり。



本も沢山読んだ。



今日はFF7の

リメイク2も発売される。



相変わらずメンタルは

乱高下しているけれど、


下がりすぎる前に、


「良くない方へ行っているぞ」


と思えるようになった気もする。



まだまだ特訓中。

ではあるけれど。



すぐ忘れてしまう私が、

ここまですぐに

振り返りを出来るのは


やっぱり日々

手で書いているからだと思う。



2月も、

その先も、

ゆっくり、


ゆる日記を続けていきたい。



シールが可愛すぎてニンマリする。



今日も良い日。






ここまでお読みいただき

ありがとうございました!!






↓当ページで使用している文具はこちら!📖


MDノート 文庫 方眼


パイロット 万年筆カクノ F


セーラー万年筆 STORiA MiX 顔料インク

色は混ぜて自作しています!(混色が可能なインクです!)

#万年筆  #カクノ #kakuno  #万年筆インク  #インク  #インク沼  #自作インク  #顔料インク  #MDペーパー  #MDノート  #文具のミドリ  #方眼ノート  #ノート  #ノートの中身  #手書き  #手書きポスト  #手書き文字  #手書き日記  #日記  #日記代わり  #日記帳   #ジャーナリング  #書くことが好き  #記録  #シール  #購入品紹介  #デコ  #100均購入品  #ノートデコ  #手帳シール

コメント

タイトルとURLをコピーしました